■Home>申請・手続き>病気やケガをしたとき>立替払いをしたとき(療養費)
申請書と該当の添付書類を健保組合にお送りください
医療の理由と内容 | 払戻し額 | 必要な添付書類 |
---|---|---|
・保険証を提出できなかった(入社したば
かりで保険証が無かった等) ・やむを得ず保険医以外の医療機関にか かった ・国保等、他の健康保険に返納した |
健康保険の治療の範囲の 中で算定された金額(自己 負担分を除く) | ・診療報酬明細書 (医療機関に発行をご 依頼ください。原則として 封入されており本人開封 厳禁です) ・領収書 |
医師の同意、承認を得て下記①~③の
医療を受けた場合 ①ギプス、コルセット、義手、義足 を装着したとき ②輸血(生血)の血液代 ③はり、きゅう、 マッサージ代 |
基準料金※1
(自己負担分を除く) |
・医師の意見書 ・医師の装着証明書 ・領収書 ・医師の輸血証明書 ・領収書 ・医師の同意書 ・施術証明書 ・領収書 |
医師の判断により、小児(9 歳未満)の弱 視、斜視及び先天白内障術後の屈折矯 正の治療用として用いる眼鏡及びコンタクトレ ンズを作成又は購入した | 治療用眼鏡等の作成又は
購入に要した費用の範囲内
(上限額の 7 割または 8
割) <上限額> メガネ・・・38902 円 コンタクトレンズ (1 枚あた り)・・・16324 円 |
・領収書又は費用の
額を証する書類 ・眼鏡等作成指示書 ・検査書 |
医師の判断により、四肢のリンパ浮腫治療
のために ・弾性ストッキング ・弾性スリーブ ・弾性グローブ ・弾性包帯 のいずれかを購入した |
購入に要した費用の範囲内 (上限あり※1) |
・医師の弾性着衣等
装着指示書 ・領収書または費用 の額を証する書類 |
申請書類はこちら
療養費支給申請書 申請書PDF
療養費支給申請書(はり・きゅう用) 申請書PDF
療養費支給申請書(あんま・マッサージ用) 申請書PDF